
雪だるま.png)
保育施設長等リーダー研修会2日目選択【第1分科会】
研修体系 | 汎用力研修① |
キャリアアップ 専門分野名 | マネジメント |
主旨 | 施設長はじめ施設、部門別、チームリーダーは社会の変化、子どもの現状、施設の状況に柔軟に対応し、これまで積み上げてきた資質を汎用的に発揮する能力を培う。 |
講座テーマ | 1日目 〔午前①]「行政説明」 [午前②]「行政説明」 [午前③・午後①]「魅力ある保育者になるための自己評価」 2日目(選択) [第1分科会]「これからの教育・保育施設をみすえたマネジメント」(マネジメント5時間) |
講師 | 1日目 〔午前①]広島県教育委員会事務局 学びの変革推進課 乳幼児教育支援センター [午前②]広島県健康福祉局 安心保育推進課 保育クループ 主査 橋本泰之氏 [午前③・午後①]一般社団法人広島県保育連盟連合会 顧問 小川益丸氏 2日目(選択) [第1分科会]関西大学 教授 山縣文治様 |
開催日 | 2022年1月20日(木) 〜 2022年1月21日(金) |
会場 | まなびの館ローズコム 4階 大会議室 |
定員 | 190名 |
参加費 | 広島県保育連盟連合会会員 6,000円 非会員 9,000円 |
お弁当 | お弁当は販売しませんので、各自でご準備ください。 |
申し込み期間 | 2020年11月5日(木) 8:00 〜 2020年12月9日(水) 23:00 |
タイムスケジュール | 1日目 9:30受付 10:20開会 10:30[午前①] 11:00[午前②] 11:30[午前③] 12:30昼食 13:30[午後①] 15:30終了 2日目 10:00受付 10:30分科会午前 12:30昼食 13:30分科会午後 16:30閉会 |
注意事項 | ◯参加費は受講決定後、払込用紙を送付いたしますのでそちらを使用し、お振込みください。 ◯受付期間後のキャンセルについては、原則受け付けておりませんのでご注意ください。 ◯保育士等キャリアアップ研修として受けられる場合は、 研修ガイドブックの29ページの参加申込書及び同意書について必要事項をご記入の上、メールまたはファックスでお申込みください。 〇駐車場は駐車台数が少ないため、公共交通機関をご利用ください。 |