

子育て支援セミナー(旧 相談援助セミナー)
研修体系 | 汎用力研修② |
キャリアアップ 専門分野名 | 保護者支援・子育て支援 |
主旨 | 子どもの健やかな成長発達をめざした教育・保育は家庭、地域の子育て支援なくしては困難な状況になっており、具体的な支援の論理と技術を学び、あらゆる場面で活用できる能力を培う。 |
講座テーマ | 「子育て支援論と技術」 〇保育所保育指針・こども園教育・保育要領から 〇相談援助の方法と技術を深めよう 〇保育相談支援の実際から学ぶ 〇地域子育て支援の方法を学ぶ 〇これからの相談・支援・援助の具体的展望 |
講師 | 日本社会事業大学 教授 金子恵美氏 (専門:保育原理・保育ソーシャルワーク・地域の子育て支援) |
開催日 | 2021年1月26日(火) 〜 2021年1月27日(水) |
会場 | 福山市人権交流センター (福山市佐波町262-3 TEL084-951-5700) |
定員 | 190名 |
参加費 | 広島県保育連盟連合会会員 6,000円 非会員 9,000円 |
お弁当 | お弁当は会場にて700円でお茶付きで販売しております。 事前のお申込みが必要です。購入される方は、要否について明記してください。 代金は当日お支払いください。 |
申し込み期間 | 2020年11月13日(金) 0:00 〜 2020年12月16日(水) 0:00 |
タイムスケジュール | 第1日目 9:30受付 10:20開会 10:30講義とワーク 12:30昼食 13:30講義とワーク 16:30終了 第2日目 9:30受付 10:00講義とワーク 12:00昼食 13:00講義とワーク 16:00終了 |
注意事項 | ◯参加費は受講決定後、払込用紙を送付いたしますのでそちらを使用し、お振込みください。 ◯状況により、ZOOMなどのアプリやイヤホン付マイクの使用を予定しております。 ◯受付期間後のキャンセルについては、原則受け付けておりませんのでご注意ください。 ◯保育士等キャリアアップ研修として受けられる場合は、 研修ガイドブックの33ページの子育て支援セミナー参加申込書及び同意書について必要事項をご記入の上、 メールまたはファックスでお申込みください。 |